
旦那が代休を取ったのでスーパー銭湯に行きました。平日だったのでガラ空き♪♪のんびり出来ました。
チハルの髪を乾かす時は一応ちゃんと座っていながらも嫌がるので、何度も10まで数えさせることで何とかしっかり乾かします。
昨日も何度も10まで数えさせていて「もういい?」と聞いてきたので「うーんまだじゃね。もう1回10まで言って~」と返しました。
するとチハルは少しの間の後、「じゅーーー!!」と叫びました。
確かに「数えて」じゃなく「言って」と言ったけどね。
10まで数えて欲しかったのだよ(笑)
PR

幼稚園の未就園児クラスに行ってきました!
2学期の集まりは今日が今年最後。早いな~(^^)今のところ地味に皆勤賞だし(笑)♪
朝からザーザー降りだったので行くかどうかちょっと迷いましたが、チハルも楽しみにしていることだし頑張ってバスに乗って行ってきました。合計10分くらいしか歩いていないのにお互いびしょびしょ(笑)
今日の目玉はクリスマスツリー作り☆
チハルが画用紙を丸く切ってシールをぺたぺた貼り、私が形を整えてひもを通して仕上げました。はさみ使いは上出来だったけど、シールの位置が非常に偏っておりました(笑)それもまた記念ですね(笑)

いやぁ親子でハマっています!ドラマ「のだめ」ちゃん♪♪
特にチハルのハマり具合は最強で、セリフまで覚える勢いですよ(笑)
ミスドのCM観れば「ちあき!ちあきよこれ!」と大騒ぎ。
クリスマス目前だというのに勢いでCDも買ってしまいました・・・(^^;)ここ数年、衝動的にCD買うなんてこと無かったのに。クリスマスだからいっか(笑)!
CDを聴かせると指揮者になったりマングースになったりと忙しそうです(^^)
玉木くんの美しさも素晴らしいのですが、私は瑛太くんが気になりますな(^皿^)
早くも最終回まであとわずか。引き続き楽しみに観ます~♪
そういえばまだ原作読んでない(笑)!!

日中のトイレは殆ど出来るようになりました。大はまだ微妙ですがあとは気持ちの問題っぽいです(笑)
スーパーでおやすみパッドというものを見つけました。3回分の小を吸収できると書いてあるので、昼寝と夜用に試しに購入(^^)
余裕で漏らしまくりです(笑)まだ早かった!
昨晩は久々に3時起き。夜中に着替えさせていると当然チハルも目が覚めてしまい、その後2時間寝ませんでした(^^;)

部屋の移動に欠かせないアイテムが増える一方です(苦笑)
おもちゃに限らずノートやクレヨン、手帳等。
こんなのが毎日続くから、寝室なんてもう訳の判らないもので溢れてます××
寝起きの大移動なんて見るからに大変そう(^^;)ちなみに手にぶら下がっているのは夏に釣ったヨーヨー。ベッドの下に放置されているのを最近発見したようです。すんげちっちゃくなってるのにお気に入りアイテムに復活したみたいです(笑)
紙袋の中もいっぱいなんですよね・・・さっきちらっと見たら海苔とか入ってるし(^^;)いつの間に!!!

子どもは胎内の記憶があると言われていますが、それを聞くチャンスは3歳の頃が良いと聞いたことがあります。
3歳より早いと上手く言葉で伝えられず、3歳を過ぎると忘れてしまうのだとか。
3歳になってからたまに聞いてみるのですが、いつもテキトーに流されてしまいます(笑)「お腹の中にいたことは覚えている」とは言うのですが・・・「お腹の中で何して遊んでたの?」と聞くと「おもちゃで遊んでた」とか言うし(笑)
昨日は「お腹の中から出てきてどうだった?」と聞いてみると「尻が寒かった」と言われました・・・
もうこれでいいや(^^;)生まれた瞬間の感想「尻が寒かった」に決定(笑)